2023年05月28日

高雄の青年と国分寺で食事&散策 国分寺 2023/04/27

2023年04月27日

IMG_7674.jpg
高雄の青年と国分寺で食事&散策 国分寺 2023/04/27
国分寺駅

【高雄の青年と国分寺で食事&散策 国分寺 2023/04/27】
高雄で10ヶ月ほど日本語を教えていた青年と数年振りに国分寺で会いました。彼は、日本で一年間語学学校に通い、その後二年間の専門学校を経て、就職しました。彼の仕事は、専門学校で就学した専攻とは違っていますが、本国で大学を卒業していないと専攻以外の仕事には付けないと言っていました。その為かどうかは判りませんが、同級生は、彼を除いてすべての人が帰国したそうです。
国分寺はよく判らないので、駅ビルにあるオリーブハウス(中村屋)で食事をしました。

IMG_7675.jpg
友人が注文したサラダ

IMG_7676.jpg
友人が注文したスパゲッティー

IMG_7677.jpg
私が注文したオムライス

IMG_7678.jpg
私が注文したアイスコーヒー

IMG_7679.jpg
オリーブハウス国分寺店
〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目20−3 セレオ国分寺9F
11時00分〜22時00分
0423271131


IMG_7680.jpgIMG_7681.jpgIMG_7682.jpgIMG_7683.jpgIMG_7684.jpgIMG_7685.jpgIMG_7686.jpgIMG_7687.jpgIMG_7688.jpgIMG_7689.jpgIMG_7690.jpgIMG_7691.jpgIMG_7692.jpgIMG_7693.jpgIMG_7694.jpgIMG_7695.jpgIMG_7696.jpgIMG_7697.jpgIMG_7698.jpgIMG_7699.jpgIMG_7700.jpgIMG_7701.jpgIMG_7702.jpgIMG_7702a.jpgIMG_7703.jpgIMG_7704.jpgIMG_7705.jpgIMG_7706.jpgIMG_7707.jpgIMG_7708.jpgIMG_7709.jpgIMG_7710.jpg

posted by taiwank at 00:30| Comment(0) | 日記

2023年05月27日

八王子の花 2023/04/24

2023年04月24日

IMG_7665.jpg
八王子の花 2023/04/24
ハルジオン

【八王子の花 2023/04/24】
八王子市内を散策しながら空き地や植え込みに咲いている花を映しました。幼少の頃は、見たことない花ばかりでした。

IMG_7666.jpg
カクテル:つるバラ

IMG_7667.jpg
ドウダンツツジ

IMG_7668.jpg
オオアマナ

IMG_7669.jpg
パンジー

IMG_7670.jpg
ビオラ

IMG_7671.jpg
サルビア:ネモローサブルーヒル

IMG_7672.jpg
タイム(スリット)

IMG_7673.jpg
ペチュニア

posted by taiwank at 23:22| Comment(0) | 日記

2023年04月26日

八王子市内ポタリング 八王子 2023/04/21

2023年04月21日

IMG_7635.jpg
八王子市内ポタリング 八王子 2023/04/21
市内の八重桜

【八王子市内ポタリング 八王子 2023/04/21】
草花を探しながら甲州街道など八王子市内をポタリングしました。 多摩森林科学園にも行ってみましたが、残念ながら、開園時間が迫り、入園できませんでした。
帰りに、甲州街道を通った時に、白色のつつじの生垣を見つけました。見事でした。

IMG_7636.jpg
人家の植え込みに咲いていたエニシダ、ヒナギク

IMG_7637.jpg
人家の植え込みに咲いていたアジュガ

IMG_7638.jpg
路上のナガミノヒナゲシ

IMG_7639.jpg
市内の桜、すっかり葉桜になっていました

IMG_7639a.jpg
市内の桜、ちょっと前は、満開でした

IMG_7640.jpg
市内の桜、こちらも葉桜になっていました

IMG_7641.jpg
浅川土手の桜、こちらも葉桜になっていました

IMG_7642.jpg
浅川土手の桜、こちらも葉桜になっていました

IMG_7643.jpg
つつじが丘トンネル
多摩森林科学園へ行きます。道が間違ったようです。


IMG_7644.jpg
市内のボタン

IMG_7645.jpg
甲州街道のイチョウ並木

IMG_7646.jpg
人家の植え込みの藤の花

IMG_7647.jpg
市内の風景

IMG_7648.jpg
モッコウバラの生垣

IMG_7649.jpg
高尾街道

IMG_7650.jpg
高尾街道、陸南大橋

IMG_7651.jpg
高尾街道

IMG_7652.jpg
多摩森林科学園

IMG_7653.jpg
多摩森林科学園

IMG_7654.jpg
多摩森林科学園、開園時間はPM4:00、遅かったようです

IMG_7655.jpg
多摩森林科学園

IMG_7656.jpg
多摩森林科学園

IMG_7657.jpg
多摩森林科学園、別の入り口

IMG_7658.jpg
市内の八重桜

IMG_7659.jpg
人家の植え込みのシラーベルビアナ

IMG_7660.jpg
甲州街道沿いの白い椿の生垣、見事でした
IMG_7661.jpg

IMG_7662.jpg

IMG_7662a.jpg

IMG_7663.jpg

IMG_7664.jpg
ガーデニングのビオラ

posted by taiwank at 18:14| Comment(0) | 日記