2021年03月22日

東郷寺の山門とシダレ桜 府中 2021/03/22

★★★
2021年03月22日

IMG_8567.jpg
東郷寺の山門とシダレ桜 府中 2021/03/22
途中の風景、馬頭観世音石碑
 
【東郷寺の山門とシダレ桜 府中 2021/03/22】
姉がお友達と東郷寺のシダレ桜を見に行くと言うので、一緒に行くことにしました。東郷寺は、日蓮宗の寺院で、東郷平八郎の別荘跡に建立されました。よって、開基は東郷元帥です。また、簡素で力強い山門は、黒澤明監督作品の「羅生門」のモデルになったそうです。また、山門の周りに植えられているシダレ桜は、府中市の名木100選の巨木に指定されいます。こんな由緒ある場所を知りませんでした。八王子周辺には、私の知らない観光スポットが、まだまだありそうで、奥が深いですね。
皆とは、東府中駅傍で落ち合い、徒歩で東郷寺へ行きました。予想通り、山門は圧倒させる建物で、周りに植えられている桜は、すべてシダレ桜で満開でそれは見事でした。また、質実剛健の山門とシダレ桜のコントラストは絵になる光景でした。天候は、生憎の曇天でしたが、もし快晴であれば、感激もひとしおをだったと思います。
所在地: 〒183-0015 東京都府中市清水が丘3丁目40−10
営業時間:9時30分〜16時00分、山門やシダレ桜を見るだけなら関係ありません
電話: 042-361-2263
山号: 聖将山
創建年: 1939年(昭和14年)
アクセス:京王線「多磨霊園駅」徒歩7分

IMG_8568.jpg
かなしい坂
 
IMG_8569.jpg
東郷寺山門周りのシダレ桜 
IMG_8570.jpg

IMG_8571.jpg

IMG_8572.jpg

IMG_8573.jpg
東郷寺山門と周りのシダレ桜 
IMG_8574.jpg

IMG_8575.jpg
東郷寺と周りのシダレ桜 

IMG_8576.jpg
東郷寺 

IMG_8577.jpg
東郷寺と周りのシダレ桜 

IMG_8578.jpg
東郷寺の山門 

IMG_8579.jpg
東郷寺 

IMG_8580.jpg
東郷寺山門と周りのシダレ桜 

IMG_8581.jpg
東郷寺と周りのシダレ桜 

IMG_8582.jpg
東郷寺山門 

IMG_8583.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8584.jpg
東郷寺山門 

IMG_8585.jpg
東郷寺山門の説明版 

IMG_8586.jpg
東郷寺 

IMG_8587.jpg
東郷寺 

IMG_8588.jpg
東郷寺と周りのシダレ桜 

IMG_8589.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8590.jpg
東郷寺の周りの道 

IMG_8591.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8592.jpg
東郷寺山門と周りのシダレ桜 

IMG_8593.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8594.jpg
東郷寺と周りのシダレ桜 

IMG_8595.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8596.jpg
東郷寺山門と周りのシダレ桜 

IMG_8597.jpg
周りのシダレ桜 

IMG_8598.jpg
東郷寺山門と周りのシダレ桜 

IMG_8599.jpg
周りのシダレ桜のアップ 

IMG_8600.jpg
かなしい坂 

IMG_8601.jpg
なんだっけ 

IMG_8602.jpg
桃、この桃は一本の木から2種類の花を付けています 
IMG_8603.jpg

IMG_8604.jpg

IMG_8605.jpg
多磨霊園駅傍の線路脇にあった土筆 
IMG_8606.jpg

IMG_8607.jpg
途中の風景、キンカン 

IMG_8608.jpg
途中の風景、布草履のお店 

posted by taiwank at 22:10| Comment(0) | _東京観光

春の息吹を探しに浅川土手を散策 八王子 2021/03/20

★★★
2021年03月20日

IMG_8549.jpg
春の息吹を探しに浅川土手を散策 八王子 2021/03/20
スミレ
 
【春の息吹を探しに浅川土手を散策 八王子 2021/03/20】
春の息吹を探しに浅川土手を散策しました。この時期になると、土筆を探しに浅川土手を歩きます。土筆が生息している範囲は、年々狭まれて来ているように思います。今年は5か所くらいで、多くても一か所に数本しか見つけられませんでした。見つけられた草花は、土筆の他に、スミレ、ヨモギ、水仙、ユキヤナギ、桜などを見ることができました。桜は、全体的には三分咲き程度で、万階までにはまだ時間がかかりそうです。中に数本満開に近い木がありましたので集中的に映しました。

IMG_8550.jpg
付近の遊歩道
 
IMG_8551.jpg
浅川土手
 
IMG_8553.jpg
画像検索によるとムスカリ?
 
IMG_8554.jpg
水仙
 
IMG_8555.jpg
ユキヤナギ
 
IMG_8556.jpg
浅川土手の桜並木、三分咲き位
 
IMG_8557.jpg
浅川土手の桜のアップ 
IMG_8558.jpg

IMG_8559.jpg
浅川土手の桜並木、ここはよく咲いていました
 
IMG_8560.jpg
浅川土手の桜のアップ 
IMG_8561.jpg

IMG_8562.jpg
浅川土手の土筆 
IMG_8563.jpg

IMG_8564.jpg

IMG_8565.jpg

IMG_8566.jpg

posted by taiwank at 20:42| Comment(0) | 八王子散策