2021年11月23日

弘富 八王子 2021/11/10

2021年11月10日

IMG_9671.jpg
弘富 八王子 2021/11/10
八王子ラーメン

【弘富 八王子 2021/11/10】
久し振りに、弘富へ行き、八王子拉麺(600円)を食べました。美味しかった。
「営業時間」11:00〜19:00(スープがなくなりば終了) 日曜定休 
〒155-0031 八王子市明神町3-11-1
アクセス:JR八王子駅、京王八王子駅から共に徒歩6分

posted by taiwank at 21:39| Comment(0) | ◎中華・拉麺

PIZZA SALVATORE CUOMO 経堂で母の命日、姉、義姉の喜寿のお祝い 2021/11/12

2021年11月12日

IMG_9672.jpg
PIZZA SALVATORE CUOMO 経堂で母の命日、姉、義姉の喜寿のお祝い 2021/11/12
最寄り駅の経堂駅、随分変わりました。

【PIZZA SALVATORE CUOMO 経堂で母の命日、姉、義姉の喜寿のお祝い 2021/11/12】
PIZZA SALVATORE CUOMO 経堂で母の命日、姉、義姉の喜寿のお祝いをします。予約時間は13時で、兄家族は豪徳寺から、姉は東府中から、私は八王子から向かいます。
5人以上なのでアルコールは無し、スパゲッティをと飲み物を好きなものを頼み、サラダ、ピザ2枚を注文しました。美味しかったですが、量が想像以上に多くて、夕食は抜きになりました。
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-1-45 経堂スポーツクラブビル1F
アクセス:小田急「経堂駅」北口から徒歩約2分
電話: 03-5450-1965

IMG_9673.jpg
すずらん通り、ここも変わりました。

IMG_9674.jpg
お店

IMG_9675.jpg
ユリの木通りの風景

IMG_9676.jpg
サラダ

IMG_9677.jpg
ピザ マルゲリータ

IMG_9678.jpg
ピザ

IMG_9679.jpg
パスタ

IMG_9680.jpg
パスタ:カルボナーラ

IMG_9681.jpg
パスタ

IMG_9682.jpg
パスタ

IMG_9683.jpg
パスタ

IMG_9684.jpg
北沢川緑道ユリの木公園



posted by taiwank at 20:38| Comment(0) | 八王子散策

甲州街道・多摩御陵ケヤキ並木・陸南公園の紅葉巡り 2021/11/07

2021年11月07日

IMG_9646.jpg
甲州街道・多摩御陵ケヤキ並木・陸南公園の紅葉巡り 2021/11/07
甲州街道:黄葉した銀杏並木

【甲州街道・多摩御陵ケヤキ並木・陸南公園の紅葉巡り 2021/11/07】
ポタリングしながら八王子の紅葉を見に行きます。甲州街道を走行し、途中、下車して、甲州街道の銀杏並木を見て回りました。続いて、多摩御陵ケヤキ並木をゆっくりポタリング、ここは銀杏でなくケヤキですね。多摩御陵は紅葉していないので、外からの見学だけにしました。最後は、陸南公園を徒歩で紅葉巡りをしました。

IMG_9647.jpg
甲州街道:黄葉した銀杏並木
IMG_9648.jpg

IMG_9649.jpg
甲州街道:正中山別院妙経寺入口の石碑

IMG_9650.jpg
歩道橋から甲州街道の銀杏並木を撮影
IMG_9651.jpg

IMG_9652.jpg

IMG_9653.jpg
甲州街道:黄葉した銀杏並木

IMG_9654.jpg
武蔵野御陵入口

IMG_9655.jpg
武蔵野御陵ケヤキ並木

IMG_9656.jpg
南浅川橋傍の公園

IMG_9657.jpg
南浅川橋

IMG_9658.jpg
南浅川

IMG_9659.jpg
武蔵野御陵ケヤキ並木
IMG_9660.jpg

IMG_9661.jpg

IMG_9662.jpg

IMG_9663.jpg
武蔵野御陵

IMG_9664.jpg
武蔵野御陵ケヤキ並木
IMG_9665.jpg

IMG_9666.jpg
陸南公園、イベントが開催されていました。
IMG_9667.jpg

IMG_9668.jpg
陸南公園

IMG_9669.jpg
陸南公園傍の南浅川

IMG_9670.jpg
甲州街道の銀杏並木

posted by taiwank at 19:01| Comment(0) | 八王子散策

松屋 京王八王子店 2021/11/07

2021年11月07日

IMG_9645.jpg
松屋 京王八王子店 2021/11/07
お店

【松屋 京王八王子店 2021/11/07】
牛丼を食べたくなって、松屋へ行きました。
住所:〒192-0082 東京都八王子市東町1−1−20 第6岩下ビル 営
業時間:24 時間営業
電話番号:+81426434374

posted by taiwank at 18:38| Comment(0) | ◎寿司・鰻・海鮮・和食

日高屋で炒飯・餃子 八王子 2021/11/02

2021年11月02日

IMG_9642.jpg
日高屋で炒飯・餃子 八王子 2021/11/02
お店

【日高屋で炒飯・餃子 八王子 2021/11/02】
炒飯が食べたくなって日高屋へ行きました。炒飯・餃子を注文して、690円、安くて旨いです。
住所:〒192-0083 東京都八王子市旭町6−10 第51東京ビル 1F
営業時間:7時00分〜20時00分
電話番号:+81426200071
IMG_9643.jpg
炒飯、スープ付き

IMG_9644.jpg
餃子


posted by taiwank at 18:28| Comment(0) | ◎中華・拉麺

松のやの朝定食:とんかつ定食 八王子 2021/10/31

2021年10月31日

IMG_9641.jpg
松のやの朝定食:とんかつ定食 八王子 2021/10/31
お店

【松のやの朝定食:とんかつ定食 八王子 2021/10/31】
朝食は松のやの朝定食:とんかつ定食を食べに行きました。とんかつにライス、味噌汁、海苔、サービスのコロッケ、漬物はフリーが付いて490円、味は良し、値段は激安 。
所在地: 〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目6−3
時間:24 時間営業
電話: 042-656-8139
IMG_9640.jpg
posted by taiwank at 18:19| Comment(0) | ◎焼肉・とんかつ・肉

焼肉ライク 八王子店 2021/10/26

2021年10月26日
IMG_9639.jpg
焼肉ライク 八王子店 2021/10/26
お店

【焼肉ライク 八王子店 2021/10/26】
久し振りで、焼肉ライクで焼肉定食。一人で来ても気遣いなく食べられるお店です。
住所:〒192-0083 東京都八王子市旭町8−6 第2ロダンビル 1-2階
営業時間:10時00分〜23時00分
電話番号:+81426499029
IMG_9636.jpg
店内の様子

IMG_9638.jpg
調味料いろいろ

IMG_9637.jpg
焼肉定食

posted by taiwank at 18:02| Comment(0) | ◎焼肉・とんかつ・肉

浅川土手をポタリング 八王子 2020/10/23

2021年10月23日

IMG_9631.jpg
浅川土手をポタリング 八王子 2020/10/23
浅川土手

【浅川土手をポタリング 八王子 2020/10/23】
久し振りに、浅川土手をポタリング。浅川の下流に向かって、右岸を走行しました。行き止まりになったところで引き返し、今日はここまでにしました。八王子総合卸売センターの対面にある業務スーパーで買い物して帰りました。

IMG_9632.jpg
浅川土手
IMG_9633.jpg

IMG_9634.jpg
浅川土手、この先は行き止まり

IMG_9635.jpg
八王子総合卸売センター

posted by taiwank at 17:12| Comment(0) | 八王子散策

丼丸 海鮮丼のよし丸 東府中店 2020/10/19

2021年10月19日

IMG_9624.jpg
丼丸 海鮮丼のよし丸 東府中店 2020/10/19
お店

【丼丸 海鮮丼のよし丸 東府中店 2020/10/19】
姉から安くて美味しい海鮮丼のテイクアウトのお店があると言うので、東府中に行きました。
海鮮丼とマグロ丼を購入して、姉の家で食べました。姉曰く、マグロ丼が一番美味しいです。同感です。
所在地: 日本、〒183-0015 東京都府中市清水が丘1丁目4−50 遠藤ビル 1階
営業時間:11時00分〜20時00分、月曜日定休

IMG_9625.jpg
豊富なメニュー

IMG_9626.jpg
マグロ丼

IMG_9627.jpg
海鮮丼

IMG_9628.jpg
マグロ丼に味噌汁、サラダを添えて

IMG_9629.jpg
姉の部屋

IMG_9630.jpg
ワクチン接種証明書の取得

posted by taiwank at 16:20| Comment(0) | 八王子散策

所有するアパートの火災制御器が壊れました 世田谷 2020/10/15

2021年10月15日

IMG_9622.jpg
所有するアパートの火災制御器が壊れました 世田谷 2020/10/15
火災制御器

【所有するアパートの火災制御器が壊れました 世田谷 2020/10/15】
夜、兄から電話あり、私が所有するアパートの火災制御器が鳴りやまず、付近の消防車が数台、警察まで駆けつけ大騒ぎにっているようで、警報機が鳴りやまなず、火災制御器を壊すしか方法が無く所有者の私の了解が必要なり、連絡が来ました。兄弟であっても、勝手に壊せないようです。翌日、管理会社と一緒にご近所でご挨拶回りをしました。修理は出来ず、取り換えになり、費用は70万越え、台湾行きでもお金がかかるので、随分出費がかさみます。
IMG_9623.jpg
麻婆豆腐を作ってみました。美味しくできました。


posted by taiwank at 15:52| Comment(0) | 八王子散策