
国営武蔵丘陵森林公園ハイキング 埼玉 2022/03/12
国営武蔵丘陵森林公園マップと観光情報
【国営武蔵丘陵森林公園ハイキング 埼玉 2022/03/12】
今週も兄と国営武蔵丘陵森林公園にハイキング行きました。
目的は、春の花と二か所の城跡見学です。
私は、八王子駅からは8:31発の八高線で、高麗川・小川町経由して、森林公園駅着10:06に着き、兄とは森林公園駅で落ち合いました。
森林公園は東京ドーム65倍もある広大な自然公園で、出入り口は、西口、南口、北口、中央口があり、森林公園駅には、バスで行くこともできますが、我々は、駅から一番近い南口に歩いて行くことにしました。
園内は、自然中心の公園ですが、季節折々の植物園、子供用のテーマパークが多く作られており、家族連れで楽しむことができます。行きたいエリアに近い出入り口を選んでもいいかもしれません。因みに、西口、南口、北口には、公共交通バスが通っておりいます。また、400円かかりますが、園内を走っているバスも運行しています。
森林公園駅から森林公園南口入口へは、綺麗に整備された遊歩道を通り、距離4q、徒歩で50分ですが、途中、羽尾城跡に寄り道しました。ここの城跡は、標識があるので城跡と判りますが、土塁や空堀が笹などに覆われていて、画像からは判り難いですね。
森林公園では、梅林は、紅梅を中心にとても綺麗でしたし、少なかったですが、可憐な野草の葉が見れて満足でした。只、城跡は、標識などが立てられおらず、空堀だけは判りましたが、何の城跡かは判りませんでした。
帰りは、森林公園駅から行きとは違う東上線、武蔵野線、中央線ルートを選びましたが、運悪く、東上線で
「人と列車の接触事故」があり、一時間半ほど列車内で回復を待つことになりました。

園内梅林マップ

園内散策マップ

八王子駅

八高線車内、八高線路線

高麗川で八高線高崎線に乗り換え

小川駅、小川駅で東上線に乗り換え

東上線

東上線車内

東上線森林公園駅プラットフォーム、改札口で兄と落ち合いました

東上線森林公園駅

駅前にあった国営武蔵丘陵森林公園の看板

森林公園駅から国営武蔵丘陵森林公園南口までのサイクリングロード&遊歩道を歩きます。
遊歩道にあったに森林公園緑道の石碑

遊歩道にあったに森林公園緑道の案内板

森林公園緑道に立つ像

森林公園緑道に立つ像

森林公園緑道に立つ像

森林公園緑道の風景

森林公園緑道の風景

森林公園緑道に立つ像

羽尾城跡 行先版

羽尾城跡

羽尾城跡

羽尾城跡 空堀

羽尾城跡

羽尾城跡 土塁かな

羽尾城跡 土塁かな

羽尾城跡土塁かな

羽尾城跡





羽尾城跡 表示板

途中の風景 石仏

途中の風景 石仏

途中の風景 羽尾城跡かな

途中の風景 集会場

途中の風景 神社


途中の風景 石仏

森林公園緑道に立つ像

森林公園緑道に立つ像、休憩所

森林公園緑道

森林公園緑道から見る風景

森林公園緑道

森林公園緑道

森林公園緑道に立つ像

森林公園緑道

国営武蔵丘陵森林公園南口に着きました

国営武蔵丘陵森林公園 事務所

国営武蔵丘陵森林公園 南口 入場券売り場
65歳以上は、210円

国営武蔵丘陵森林公園 南口入口

国営武蔵丘陵森林公園 南口入口

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 案内板
先ず、山田城へ

国営武蔵丘陵森林公園 案内板
山田城はこっち

国営武蔵丘陵森林公園 山田城










国営武蔵丘陵森林公園 山田城の説明版

国営武蔵丘陵森林公園 山田城






国営武蔵丘陵森林公園 桜林かな


国営武蔵丘陵森林公園 昼食は園内の休み処で持って来たおにぎりなどを。園内は、レストランが2軒あります。

国営武蔵丘陵森林公園 園内の休み処には喫煙所もありました

国営武蔵丘陵森林公園 園内の休み処

国営武蔵丘陵森林公園 桜林

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 梅林マップ(花木園)

国営武蔵丘陵森林公園 梅林(花木園)


国営武蔵丘陵森林公園 花木園 蠟梅


国営武蔵丘陵森林公園 梅林(花木園)




国営武蔵丘陵森林公園 梅林(花木園)の蠟梅

国営武蔵丘陵森林公園 山崎城址:梅林の傍にあります
ここは、土塁と空堀がはっきりと判ります

国営武蔵丘陵森林公園 山崎城址

国営武蔵丘陵森林公園 山崎城址






国営武蔵丘陵森林公園 梅林(花木園)



国営武蔵丘陵森林公園 方向指示板

国営武蔵丘陵森林公園 古鎌倉街道の説明版

国営武蔵丘陵森林公園 古鎌倉街道

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
オオミスミソウ:雪割草

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
キクザキイチゲ

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース花情報板

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
オオミスミソウ:雪割草

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
オオミスミソウ:雪割草

国営武蔵丘陵森林公園 野草コースにあったボランティア募集の看板

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
フクジュソウ

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース カタクリ


国営武蔵丘陵森林公園 野草コース キクザキイチゲ


国営武蔵丘陵森林公園 野草コース カタクリ





国営武蔵丘陵森林公園 分山沼



国営武蔵丘陵森林公園 野草コース 秋の七草園

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース 秋の七草園 今は何にもありません

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
オオミスミソウ:雪割草


国営武蔵丘陵森林公園 レストラン

国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
クリスマスローズ




国営武蔵丘陵森林公園 野草コース
シクラメン



国営武蔵丘陵森林公園 植物園

国営武蔵丘陵森林公園 植物園
あまり面白くありません。

国営武蔵丘陵森林公園 ミツマタ

国営武蔵丘陵森林公園 カエデ園


国営武蔵丘陵森林公園 春の花畑
まだ何も

国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 クリスマスローズ



国営武蔵丘陵森林公園 クリスマスローズ

国営武蔵丘陵森林公園 公園・庭園見本園

国営武蔵丘陵森林公園 渓流広場

国営武蔵丘陵森林公園 古鎌倉街道の説明版

国営武蔵丘陵森林公園 古鎌倉街道

国営武蔵丘陵森林公園 子供の遊び場 腕白広場冒険コース

国営武蔵丘陵森林公園 子供の遊び場 腕白広場冒険コース 案内マップ

国営武蔵丘陵森林公園 西口入り口
ここからバスで森林公園駅まで行きました

東武東上線 森林公園駅

森林公園駅では、運よく特区に乗ることが出来ましたが、運悪く「人と列車の接触事故」があり、一時間半ほど列車内で回復を待つことになりました。

東武東上線 森林公園駅

朝霞台駅

北朝霞駅

武蔵野線 北朝霞駅
運よく、八王子駅までの直通の電車に乗ることができました。