2017年12月19日

【私の生誕地のお寺、善教寺 2017/12/19】
山門
【私の生誕地のお寺、善教寺 2017/12/19】
私の生誕地のお寺、善教寺。母の法事で十数年ぶりに来ました。意外に大きな寺でした。
従妹達が集まってくれて、法事を無事に済ますことができました。
寺には国宝の阿弥陀如来立像があります。
宗派:浄土真宗高田派
住所:〒510-8013 三重県四日市市南富田町7-3
アクセス:近鉄富田駅 から徒歩4分(317m)、富田駅 から徒歩7分(524m)、富田浜駅 から徒歩9分

御堂

鐘楼

善教寺

蔵、大切なものを保管している建物

国宝の碑

案内板

善教寺の鐘楼

善教寺の御紋

善教寺の鐘楼

善教寺

善教寺の室内の様子

善教寺の御堂

善教寺の御堂、今は椅子が置かれていました。
昔は、椅子が無くて足が痺れたものでした

お参り、集まってくれた従妹達、叔父叔母は全て亡くなりました。
住職は、従妹の息子の代になりました

四代前住職に関しての碑

寺にある池、蓮が綺麗に咲きます