2022年06月03日

矢川おんだし・ママ下湧水公園・国立古民家 国立 2022/05/30

2022年05月30日

IMG_2968.jpg
矢川おんだし・ママ下湧水公園・国立古民家 国立 2022/05/30
神明坂を下ります

【矢川おんだし・ママ下湧水公園・国立古民家 国立 2022/05/30】
はま寿司で食事した後、矢川おんだしに出発。ここへは、前から来たいと思っていましたが、起伏がきつい神明坂を登るのが嫌で、延ばし延ばしにしていました。行きは下りなので楽でしたが、帰りは大変でしょうね。次の難関は、多摩川に架かる石田大橋です。この橋を渡るには、急な登がありましたが、何とか漕いで渡ることができました。橋を渡り、左折した方向に矢川おんだしがあるはずです。着いた所に、「くにたち 農 の風景 そぞろ歩き」という看板がありました。見てみると、矢川おんだしの他に、ママ下湧水公園 (東京の名湧水57選)、くにたち郷土文化館、古民家など見るべきが色々ありそうです。
矢川おんだしに着きました。田園風景の中の綺麗な川と言う感じでしたが、水は本当に澄んでいて綺麗でした。ネットのよれば府中用水の分流の谷保分水に合流点を「矢川おんだし」と呼んでいるそうです。
往復24qのポタリングでした。
所在地: 〒186-0012 東京都国立市泉5丁目3
営業時間: 24 時間営業
アクセス:南武線矢川駅から850m、徒歩10分

IMG_2969.jpg
角上魚類 日野店
所在地: 〒191-0015 東京都日野市川辺堀之内271−1
営業時間:9時00分〜19時00分
電話: 042-583-8611


IMG_2970.jpg
モノレール万願寺駅

IMG_2971.jpg
石田大橋

IMG_2972.jpg
石田大橋から見る多摩川

IMG_2973.jpg
石田大橋

IMG_2974.jpg
石田大橋の説明版

IMG_2975.jpg
「くにたち 農 の風景 そぞろ歩き」の看板

IMG_2976.jpg
ママ下湧水公園(東京の名湧水57選)方向表示板

IMG_2977.jpg
田園風景

IMG_2978.jpg
「くにたち 農 の風景 そぞろ歩き」の看板

IMG_2979.jpg
田園風景

IMG_2980.jpg
矢川おんだし

IMG_2981.jpg
矢川おんだし

IMG_2982.jpg
矢川おんだし:谷保分水と矢川の合流点、まさに「矢川おんだし」です

IMG_2983.jpg
矢川おんだし、場所場所によって、いろいろの水草を見ることができました
IMG_2984.jpg

IMG_2985.jpg

IMG_2986.jpg

IMG_2987.jpg

IMG_2988.jpg

IMG_2989.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)
矢川沿いを歩いて行くと国立市古民家に出会いました。
ここは、江戸時代後期に造られた茅葺き、入母屋造りの家屋を移築されたものです。
建物内には、当時使われていた道具類が置かれていました。
管理されているご婦人と少しお話をしました。じゅん散歩で撮影に来たそうですが、放送では、ここは放映されていませんでした。
所在地: 〒186-0012 東京都国立市泉5丁目21−20
電話: 042-576-0211
アクセス:南武線矢川駅から1.2q、徒歩15分


IMG_2990.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)説明版

IMG_2991.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)建物
IMG_2992.jpg

IMG_2993.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)建物内の様子
IMG_2994.jpg

IMG_2995.jpg

IMG_2996.jpg

IMG_2997.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)の位置と配置の図

IMG_2998.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)敷地内様子

IMG_2999.jpg
国立市古民家(旧柳澤家住宅)建物
IMG_3000.jpg

IMG_3001.jpg
周辺マップ

IMG_3002.jpg
城山公園案内図

IMG_3003.jpg
城山公園、古民家の隣合わせにあります

IMG_3004.jpg
城山公園、古民家が見えます

IMG_3005.jpg
城山公園
IMG_3006.jpg

IMG_3007.jpg
ハケ下散策路

IMG_3008.jpg
ハケ下散策路、マップ

IMG_3009.jpg
ハケ下散策路
IMG_3010.jpg

IMG_3011.jpg
戻って、再び矢川

IMG_3012.jpg
ママ下湧水公園(東京の名湧水57選)の説明版
「ママ」とは、古語で、小さな崖のことなので、小さな崖下の湧水ということらしいです。
所在地: 〒186-0015 東京都国立市矢川3丁目12
営業時間: 24 時間営業
アクセス:南武線矢川駅から950m、徒歩11分

IMG_3013.jpg

IMG_3014.jpg
ママ下湧水公園
IMG_3015.jpg

IMG_3016.jpg

IMG_3017.jpg
ママ下湧水公園の湧水口

IMG_3018.jpg
ママ下湧水公園、注意書き

IMG_3019.jpg
ママ下湧水公園
IMG_3020.jpg

IMG_3021.jpg

IMG_3022.jpg

IMG_3023.jpg

IMG_3024.jpg

IMG_3025.jpg

IMG_3026.jpg

IMG_3027.jpg

IMG_3028.jpg

IMG_3029.jpg
石田大橋、帰りも自転車の乗って渡りました。

IMG_3030.jpg
角上魚類 日野店に立ち寄りましたが、買いたいものはありませんでした。この後、神明坂も自転車に乗って登り切りました。

スキャン_20220531 (2).jpg
古民家で入手したパンフレット
スキャン_20220531 (5).jpg

スキャン_20220531 (6).jpg

posted by taiwank at 23:30| Comment(0) | ◎ポタリング

久し振りに浅川土手をポタリング 八王子 2022/05/29

2022年05月29日

IMG_2948.jpg
久し振りに浅川土手をポタリング 八王子 2022/05/29
久し振りに浅川土手をポタリング

【久し振りに浅川土手をポタリング 八王子 2022/05/29】
久し振りに浅川土手をポタリング
IMG_2949.jpg
久し振りに浅川土手をポタリング
IMG_2950.jpg

IMG_2951.jpg

IMG_2952.jpg

IMG_2953.jpg

IMG_2954.jpg

posted by taiwank at 17:57| Comment(0) | ◎ポタリング