2017年12月10日

秋の都立小宮公園を散策 八王子 2017/12/09

★★★
2017年12月09日

P1170731.jpg
【秋の都立小宮公園を散策 八王子 2017/12/09】
浅川土手を歩いて

【秋の都立小宮公園を散策 八王子 2017/12/09】
暫く行っていなかったので、小宮公園に行ってみました。自宅から歩いて25分位の所にあります。八王子市内は、自然に恵まれたところですが、小宮公園は特に自然が豊かな所です。浅川土手を歩き、浅川大橋を渡るとひよどり山トンネルが見えます。トンネルの脇のある白い階段を昇り、真っすぐある道を進めば、左側に小宮公園があります。板張りの散歩道は、自然破壊を守りながら、散歩を楽しむ人にも優しい散歩道になっています。枯れ葉で敷き詰められた絨毯のような遊歩道を歩くのは、気持ちいいですね。なだらかな遊歩道を上って行くと、ひどより山と呼ばれる丘にでます。周辺を散策し後、公園の外周に沿った小道を歩きました。つつじの小道と書いてありました。帰りに雑木林ホールに寄ってみました。館内には、小宮公園や周辺にいる小動物について写真パネルで説明されていました。また、高尾山で捕らえられたツキノワグマが展示されていたのは驚きました。ここには、鳥類が多く生息しており、キジは見たことがありますが、見たことはありませんが、タヌキ、アナグマ、キツネ、イタチ、イノシシ、野兎、アライグマ、ハクビシンがいるそうです。
所在地: 〒192-0034 東京都八王子市大谷町

P1170732.jpg
浅川大橋を渡ります

P1170733.jpg
ひどより山トンネルが見えます

P1170734.jpg
小宮公園に行くのは、この階段を上ります

P1170735.jpg
ひどより山トンネル

P1170736.jpg
小宮公園に行くのは、この階段を上ります

P1170737.jpg
小宮公園案内板

P1170738.jpg
この道を直進します

P1170739.jpg
このアーチを潜ります

P1170740.jpg
小宮公園に着きました

P1170741.jpg
道は落ち葉がいっぱい

P1170742.jpg
名前が付いていました。おながの小道。おながは鳥の名前です

P1170743.jpg
弁天池が見えます

P1170744.jpg
階段を上ります

P1170745.jpg

P1170746.jpg
弁天池の看板、江戸時代に作られたようです

P1170747.jpg
弁天池

P1170748.jpg
石の鳥居、このまま直進すれば、別の出口です

P1170749.jpg
枯れ葉で一面

P1170750.jpg
遊歩道

P1170751.jpg
どっちに行こうかな

P1170752.jpg
小道、遊歩道には名前が付けられています

P1170753.jpg
上りの遊歩道

P1170754.jpg
下りの遊歩道を映しました

P1170755.jpg
階段を上ります

P1170756.jpg
もうすぐひよどり山に出ます

P1170757.jpg
ひよどり山の風景

P1170758.jpg
ひよどり山の風景、なんとなく良い木なので撮影

P1170759.jpg
別の出口にある案内板

P1170760.jpg
小宮公園の外周の道、右側は畑です

P1170761.jpg
公園の道を隔ててある畑

P1170762.jpg
公園の木

P1170763.jpg
公園の木、根元にはドングリの実が

P1170764.jpg
再び、小宮公園

P1170765.jpg
つつじの小道を歩きます

P1170766.jpg
ひよどり山の紅葉

P1170767.jpg
ひよどり山の風景、紅葉、今年一番の紅葉です
P1170769.jpg

P1170770.jpg

P1170771.jpg

P1170772.jpg
ひよどり山の風景、ユーカリの木
P1170773.jpg

P1170774.jpg
ひよどり山の風景、白い椿

P1170775.jpg
ひよどり山の風景、ススキ

P1170776.jpg
ひよどり山の風景、紫蘇の仲間

P1170777.jpg
ひよどり山の風景、菜の花

P1170778.jpg
菜の花の看板、1月から4月まで順番に咲くそうです

P1170779.jpg
子供の遊び場もあります

P1170780.jpg
雑木林ホールに入ってみました

P1170781.jpg
雑木林ホール内の様子、高尾山で見つかったツキノワグマの剥製

P1170782.jpg
雑木林ホール内の様子、公園で暮らしている哺乳類のパネル

P1170783.jpg
雑木林ホール内の様子、公園の自然のパネル

P1170784.jpg
雑木林ホール内の様子

P1170785.jpg
小宮公園全景のパネル

P1170786.jpg
帰り道

P1170787.jpg
紅葉

posted by taiwank at 01:44| Comment(0) | 公園・庭園

2017年03月19日

菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17

★★★
2017年03月17日

DSCF9725.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
浅川土手

【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました。菜の花は咲いていましたが、満開にはまだまだでした。
所在地:八王子市大谷町、暁町二丁目 交通:JR「八王子」北口または京王八王子駅から西東京バス・バイパス経由宇津木台行き「八王子郵便局」下車 徒歩約10分

DSCF9726.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園へはこの階段を上ります

DSCF9727.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
途中で見つけた梅の花

DSCF9728.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園の入口

DSCF9729.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:満天星ツツジ

DSCF9730.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:ろう梅
DSCF9731.jpg

DSCF9732.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園

DSCF9733.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:菜の花
DSCF9734.jpg

DSCF9735.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:ユーカリの木
DSCF9736.jpg

DSCF9737.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:おかの小径
DSCF9738.jpg

DSCF9739.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園

DSCF9740.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:梅の花
DSCF9741.jpg

DSCF9742.jpg

DSCF9743.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園

DSCF9744.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:木製の遊歩道
DSCF9745.jpg

DSCF9746.jpg

DSCF9747.jpg

DSCF9748.jpg

DSCF9749.jpg

DSCF9750.jpg

DSCF9751.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園:土の散歩道

DSCF9752.jpg
【菜の花を求めて都立小宮公園へ行きました 2017/03/17】
小宮公園

posted by taiwank at 23:56| Comment(0) | 公園・庭園