2018年11月18日

大國魂神社の酉の市 府中 2018/11/13

★★★
2018年11月13日

P1230894.jpg
【大國魂神社の酉の市 府中 2018/11/13】
夜の府中駅

【大國魂神社の酉の市 府中 2018/11/13】
大國魂神社の酉の市(二の酉)に行きました。2018年度の酉の市は、一の酉は11月1日、二の酉は11月13日、三の酉は11月25日です。大國魂神社の酉の市は、鷲神社、花園神社と共に、関東三大酉の市のひとつですが、思ったよりこじんまりしておりしていました。行ったことのある八王子の市守大鳥神社、横浜の金刀比羅大鷲神社と比べて、出店している露店の数、人出も少なく華やかさにも欠けていたように思いました。
人出、露店が少ないと、酉の市の盛り上がりませんね。

P1230895.jpg
夜の府中駅周辺の風景、ちょっとと魅力ある飲み屋

P1230896.jpg
大國魂神社境内

P1230897.jpg
大國魂神社の提灯

P1230898.jpg
大國魂神社の境内、屋台

P1230899.jpg
大國魂神社の境内、熊手のお店

P1230900.jpg
大國魂神社の境内、熊手

P1230902.jpg
大國魂神社の境内、水舎

P1230903.jpg
大國魂神社の境内、屋台

P1230904.jpg
大國魂神社の境内、像

P1230905.jpg
大國魂神社の境内、飾られていた熊手

P1230906.jpg
大國魂神社の境内、像

P1230907.jpg
大國魂神社の境内、古い熊手の納所

P1230908.jpg
大國魂神社の境内、大國魂神社の熊手購入の行列

P1230909.jpg
大國魂神社の境内、大鷲(おおとり)神社の名前が

P1230910.jpg
大國魂神社境内

P1230911.jpg
大國魂神社境内、大鷲神社

P1230912.jpg
大國魂神社境内、菊

P1230914.jpg
大國魂神社境内、能舞台

P1230915.jpg
大國魂神社境内、菊

P1230916.jpg
大國魂神社境内、熊手

P1230917.jpg
馬場大門のけやき並木

P1230918.jpg
馬場大門のけやき並木

P1230919.jpg
馬場大門のけやき並木

P1230920.jpg
馬場大門のけやき並木

posted by taiwank at 19:46| Comment(0) | 祭・イベント・文化芸能

2018年09月11日

浅川で釣り 八王子 2018/09/08

★★★
2018年09月08日

P1220636.jpg
【浅川で釣り 八王子 2018/09/08】
浅川

【浅川で釣り 八王子 2018/09/08】
浅川で釣りをしてみました。散歩中に釣り人が結構釣り上げていたので、同じ場所で、私も挑戦してみましたが、釣果はゼロ。川釣りの道具が無いので、海釣りの竿、エサが無いのでソーセージ。流れも速く、難しい釣りでしたが、なめていたようです。

P1220637.jpg
上空には飛行機が

P1220638.jpg
釣りポイント

P1220639.jpg
釣り風景

posted by taiwank at 23:07| Comment(0) | 祭・イベント・文化芸能