
片倉城跡を散策 八王子 2023/02/07
京王八王子駅バスセンター、目的地行きバスは見当たりません
【片倉城跡を散策 八王子 2023/02/07】
今日は、妻と片倉城址公園にある片倉城跡を行きます。
ここへ、私一人来るときは、自転車で湯殿川沿いのサイクリングロードを走ってきます。
ここには、湯殿川沿いと公園愛の桜、同じく湯殿川の秋桜、水車小屋などの田園風景、ほたる沼の湧水、菖蒲田、ブロンズ像など四季折々楽しむことができます。
また、小高い丘を登れば、片倉城跡の二の丸、本丸跡、空堀、住吉神社を見ることができます。
今回は、バスでで行こうと思い、京王八王子駅バスセンターに行きましたが、無くなったのか、目的の路線は見当たらず、京王線で行くことにしました。
公園内を暫く散策し、滅多に行かない片倉城跡に行きいました。良い光景を楽しめましたが、病み上がりのせいか、少し疲れました。
帰りは、バスで帰ろうとバス停まで歩いているとコーヒー ブリックスが有りましたが、残念ながら今日はお休み、続いて安井豆腐店に遭遇、お店の前に、おからのケーキのことが表示されていたので、木綿豆腐と一緒に購入しました。おからのケーキはその場でいただきました。
バスが来たので、乗り込み、終点の八王子駅まで行きました。以前合った、京王八王子駅バスセンターからのバスは移転したのではなく、無くなったようです。

京王片倉駅

湯殿川に架かる住吉橋

湯殿川沿いの遊歩道、桜並木が綺麗です

片倉城址公園の桜

片倉城址公園の桜、シダレ桜

片倉城址公園、ブロンズ像

片倉城址公園の石碑

片倉城址公園、菖蒲田、この時期はすっかり枯れています



片倉城址公園、ホタル沼

片倉城址公園、水車小屋、閉鎖中

片倉城址公園の風景



片倉城址公園の風景、城跡に向かって上ります。

途中の風景、空堀


途中の風景

二の丸

二の丸、片倉城址公園案内図

二の丸

二の丸、藤棚

二の丸と本丸に架かる本橋

空堀


本丸

住吉神社

住吉神社の石の鳥居

住吉神社傍の竹林

住吉神社の石の階段の参道

片倉城址公園の風景

片倉城址公園の風景、湿地の植物の説明版

片倉城址公園の風景、ブロンズ像

片倉城址公園の風景、公園で見られる野鳥の説明版

片倉城址公園の風景、はす沼

片倉城址公園の風景、ブロンズ像



片倉城址公園案内図

片倉城址公園の湧水 案内図

片倉城址公園の傍にある喫茶店、コーヒー ブリックス
金土日営業

安井豆腐店
片倉城址公園傍でお豆腐屋さんを発見
おからのケーキを買い食い、夕食用に豆腐を買いました。
豆腐さんの豆腐は久し振りです。
所在地: 〒192-0914 東京都八王子市片倉町2435
営業時間:5時00分〜12時00分, 15時00分〜18時00分、日曜日 定休日
電話: 042-635-3993

おからのケーキ

夕食用の豆腐