2018年10月13日

八王子綜合卸売市場&八王子総合卸売センター 八王子 2018/10/13
八王子綜合卸売市場
【八王子綜合卸売市場&八王子総合卸売センター 八王子 2018/10/13】
築地が豊洲に移って数日がたちました。そうだ、市場へ行ってみよう。この八王子の市場は八王子綜合卸売市場&八王子総合卸売センターの二つの市場が併設されています。場内は繋がっており、余り区別はつきません。場所は京王線北野駅より徒歩10分の所で、私の散歩道の浅川土手の傍にあります。八王子綜合卸売市場の敷地では、秋刀魚が振舞われていましたが、引換券が必要みたいで、私は食べることはできませんでした。久し振りに、場内を見て回りましたが、随分、シャッターが下りてる店が増えました。たまたまなのか、よく判りませんが、活気が無いのは寂しいものです。よくよく考えると、ここの市場は、変な臭いがないことを除けば台湾の市場に似ていますね。残念ながら、思ったほど値段は安くありません。これも台湾とは違っています。お腹がすいたので、場内の食堂「たか」でブランチの海鮮丼をいただきました。
それにしても、八王子には何でもあります。無いのは、デパートくらいでしょうか。
住所:〒192-0906八王子市北野町584-21
アクセス:JR八王子駅北口4番バス乗り場から、京王バス八王子車庫行き、終点八王子車庫下車徒歩1分、京王線北野駅より徒歩10分

八王子総合卸売センター

市場の敷地内でイベント開催中


秋刀魚が焼かれていました

場内の様子:菓子類、飲料水などいろいろ販売


場内の様子:水産問屋街入口

場内の様子:海産物

場内の様子:海産物、烏賊1パック980円

場内の様子:海産物、鯖2匹350円、新鮮でした

場内の様子:海産物、鯵1パック350円

場内の様子:海産物、魚いろいろ、新鮮

場内の様子:海産物店

場内の様子:肉屋

場内の様子:漬物屋

場内の様子:乾物屋

場内の様子:お茶、乾物

場内の様子:ここは全面シャッターが下りていました

場内の様子:菓子類、飲料水などいろいろ販売

まだイベント継続中

青果店

駐車場も完備

海鮮丼、美味しい

市場寿司たか

休憩所

帰りは浅川土手を歩いて帰ります

浅川土手から見る市場の看板

浅川:魚道が見えます


運動会が開催されていました
