2019年04月26日

高尾山 2019/04/15

★★★
2019年04月15日

P1060957.jpg
高尾山 2019/04/15
高尾山口駅前にて、妻と友人夫婦

【高尾山 2019/04/15】
今日は、最後の観光で近場の高尾山へ行きます。京王八王子駅から京王線で高尾山口迄行き、駅からは清滝駅は迄は川沿いを歩きました。川沿いには、綺麗な白の八重桜が咲いていました。清滝駅からケーブルカーに乗り、高尾山駅まで、5分で着きました。月曜日でしたので、観光客は思ったほどはいませんでした。ここは、紅葉にシーズンであれば、ウィークデイでも多くの観光客が訪れます。高尾山駅から表参道の一号路を高尾山薬王院まで歩きます。途中、熱心に撮影をしている人がいたので近づくと紫色をした花らしき付けた野草が咲いていました。耳たぶの形をしているので耳たぶ×●草と教えてくれました。ネットで調べてみると、ムラサキマムシグサである事が判りました。花に見えたのは葉っぱで、毒を持つ野草だそうです。

P1060958.jpg
高尾山口駅前にて、妻と友人夫婦

P1060959.jpg
高尾山麓川沿いの白の八重桜
P1060960.jpg

P1060961.jpg
清滝駅

P1060962.jpg
ケーブルカー内の様子

P1060963.jpg
ケーブルカー内から見る風景
P1060964.jpg

P1060965.jpg
ケーブルカー内の様子、友人夫婦

P1060966.jpg
ケーブルカー内の様子、妻

P1060967.jpg
ケーブルカーが高尾山駅に着きました

P1060968.jpg
高尾山から見る風景
P1060969.jpg

P1060971.jpg
高尾山駅

P1060972.jpg
高尾山から見る風景

P1060973.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、友人夫婦

P1060974.jpg
高尾山から見る風景

P1060975.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、妻

P1060976.jpg
高尾山にて、友人夫婦

P1060977.jpg
高尾山にて、サル園、野草園

P1060978.jpg
高尾山にて、ひっぱり蛸
P1060979.jpg

P1060982.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、浄心門

P1060984.jpg
ムラサキマムシグサ

P1060985.jpg
高尾山にて、表参道:一号路

P1060986.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、殺生禁断の石碑

P1060987.jpg
高尾山にて、表参道:一号路

P1060988.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、男坂

P1060989.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、女坂
P1060990.jpg

P1060991.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、茶店
P1060992.jpg

P1060993.jpg
高尾山にて、表参道:一号路、石碑

P1060994.jpg
高尾山薬王院:山門

P1060995.jpg
高尾山薬王院にて、妻、友人夫婦

P1060996.jpg
高尾山薬王院にて

P1060997.jpg

P1060998.jpg

P1060999.jpg

P1070002.jpg

P1070003.jpg

P1070004.jpg

P1070006.jpg

P1070007.jpg

P1070008.jpg

P1070009.jpg

P1070010.jpg

P1070012.jpg

P1070013.jpg

P1070014.jpg
表参道:一号路を戻ります

P1070015.jpg
表参道:一号路、ここにもあったムラサキマムシグサ

P1070016.jpg
表参道:一号路

P1070017.jpg
ケーブルカー車内
P1070018.jpg

P1070019.jpg
帰り道

posted by taiwank at 02:52| Comment(0) | 自然

2019年04月03日

高尾山 2019/04/02

★★★
2019年04月01日

P1060321.jpg
高尾山 2019/04/02
高尾山口駅

【高尾山 2019/04/02】
食事の後、高尾山へ行きました。
時間が午後3時頃でしたので、観光客は少なかったです。
行きはケーブルカーに乗って、帰りは一号路を歩いて帰りました。
観光客が殆んど居ない高尾山は初めてです。

P1060322.jpg

P1060323.jpg

P1060324.jpg

P1060325.jpg

P1060326.jpg

P1060327.jpg

P1060328.jpg

P1060329.jpg

P1060330.jpg

P1060331.jpg

P1060332.jpg

P1060333.jpg

P1060334.jpg

P1060335.jpg

P1060336.jpg

P1060337.jpg

P1060338.jpg

P1060339.jpg

P1060340.jpg

P1060341.jpg

P1060342.jpg

P1060343.jpg

P1060344.jpg

P1060345.jpg

P1060346.jpg

P1060347.jpg

P1060348.jpg

P1060349.jpg

P1060350.jpg

P1060351.jpg

P1060352.jpg

posted by taiwank at 01:04| Comment(0) | 自然