2020年03月20日

八志希で寿司ランチ 世田谷・上町 2020/02/20

★★★
2020年02月20日

IMG_2779.jpg
八志希で寿司ランチ 世田谷・上町 2020/02/20
住宅街に立つお店

【八志希で寿司ランチ 世田谷・上町 2020/02/20】
姉と八志希に寿司ランチを食べに行きました。世田谷線上町駅から徒歩6分の住宅街にある隠れ家的なお寿司屋さんで、よく見ないと、お寿司屋さんだと判りません。姉とは、お店の前で待合せて、予約時間の13:30になるまで、お店の前で待ちました。入店すると、武漢肺炎もなんのその、店内は、女性の方々でいっぱい、カウンター席のみで、10人くらいは入れると思います。ここは、いつも、女性客で占められています。飲み物は、お酒、ワイン、ソフトドリンクから好きなものを選べます。我々は、冷酒を選び、先付と一緒に出てきました。今日も先付は、あん肝、美味しかったです。後は、感じの良い店主が、程よいタイミングで、お寿司を一貫づつ出してくれました。行ってから、随分経ちますので、記憶違いかもしれませんが、真鯛に始まり、金目鯛、白身(名前は忘れた)、味噌汁、鰹、赤貝、蝦、中トロ、雲丹巻きと、どれもこれも美味しかったです。巻物が出ると、最後はフルーツのメロンと紅茶が出て終了です。美味しいお寿司をゆっくり1時間半かけていただきました。本当に満足できました。
お値段を考えると、感動ものです。食事の後は、前回も行った鶴松山実相院へ姉と一緒に行ってきました。
所在地: 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻5丁目18−11
営業時間:11時45分〜14時00分, 17時30分〜22時30分
電話: 03-3426-1336
アクセス:世田谷線上町駅から徒歩6分、600m

IMG_2780.jpg
カウンター席

IMG_2781.jpg
先付のあん肝と冷酒

IMG_2782.jpg
真鯛

IMG_2783.jpg
白身、忘れた

IMG_2784.jpg
金目鯛

IMG_2785.jpg
雲丹

IMG_2786.jpg
味噌汁

IMG_2787.jpg
忘れた

IMG_2788.jpg
烏賊、柔らかくて美味しい

IMG_2789.jpg
鰤?

IMG_2790.jpg
赤貝

IMG_2791.jpg


IMG_2792.jpg
中トロ

IMG_2793.jpg
雲丹入り巻物、巻物が出るとお寿司は終わり、後は、デザートと紅茶が出ます

IMG_2794.jpg
デザートのメロン

IMG_2795.jpg
紅茶

posted by taiwank at 17:40| Comment(0) | _世田谷グルメ

2019年11月16日

妻と姉と八志希で寿司ランチ 世田谷 2019/11/13

★★★
2019年11月13日

IMG_0376.jpg
妻と姉と八志希で寿司ランチ 世田谷 2019/11/13
お店に貼られたランチのお品書き

【妻と姉と八志希で寿司ランチ 世田谷 2019/11/13】
妻と姉と3人で八志希に寿司ランチを食べに行きました。世田谷線上町駅から徒歩6分の住宅街にある隠れ家的なお寿司屋さんです。お店の佇まいは、お寿司屋さんと言うよりは、洋食屋さんの感じがしました。予約時間の1時半に入店しましたが、主婦の方々でお店はいっぱい、カウンター席のみで、10人くらいは入れると思います。いつも盛況なので、予約は必要と思います。前のお客が退席するまで、暫く待ち、カウンター席に着席することが出来ました。席に着くと、冷酒と先付の出てきました。今日の先付は、あん肝、美味しかったです。後は、感じの良い店主が、程よいタイミングで、お寿司を一貫づつ出してくれました。真鯛に始まり、金目鯛、青物(名前は忘れた)、味噌汁、白身(名前は忘れた)、烏賊、戻り鰹、赤貝、ハタ、中トロ、雲丹巻きと、どれもこれも美味しかったです。巻物が出ると、最後はフルーツのメロンと紅茶出て終了です。美味しいお寿司をゆっくり1時間半かけていただきました。本当に満足できました。
お値段を考えると、感動ものです。食事の後は、先ほど行って見て良かった鶴松山実相院へ姉に紹介するために一緒に行って見ました。
所在地: 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻5丁目18−11
営業時間:11時45分〜14時00分, 17時30分〜22時30分
電話: 03-3426-1336
アクセス:世田谷線上町駅から徒歩6分、600m

IMG_0377.jpg
カウンター席

IMG_0378.jpg
冷酒

IMG_0379.jpg
お店にて
IMG_0380.jpg

IMG_0381.jpg
冷酒と先付のあん肝

IMG_0382.jpg
真鯛

IMG_0383.jpg
金目鯛

IMG_0384.jpg
青物(名前は忘れた)

IMG_0385.jpg
味噌汁

IMG_0387.jpg
白身(名前は忘れた)

IMG_0388.jpg
烏賊

IMG_0389.jpg
戻り鰹

IMG_0390.jpg
赤貝

IMG_0392.jpg
ハタ

IMG_0393.jpg
中トロ

IMG_0394.jpg
雲丹巻き

IMG_0395.jpg
紅茶

IMG_0396.jpg
フルーツ

IMG_0397.jpg
店内の風景

IMG_0399.jpg
鶴松山実相院
IMG_0400.jpg

posted by taiwank at 18:24| Comment(0) | _世田谷グルメ