2024年08月02日

中華そば専門店 びんびん亭 本店 八王子 2024/06/03

2024年06月03日

IMG_3010.jpg
中華そば専門店 びんびん亭 本店 八王子 2024/06/03
お店

【中華そば専門店 びんびん亭 本店 八王子 2024/06/03】
妻とびんびん亭本店で八王子拉麺
所在地: 〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目8−17
営業時間:11時00分〜0時00分
電話: 042-649-1572
アクセス:JR八王子駅から270m、徒歩3分
IMG_3011.jpg
八王子拉麺:並

posted by taiwank at 00:13| Comment(0) | ◎中華・拉麺

2024年07月27日

妻と義母と高尾山散策 八王子 2024/06/01

2024年06月01日

IMG_2962.jpg
妻と義母と高尾山散策 八王子 2024/06/01
近所の紫陽花

【妻と義母と高尾山散策 八王子 2024/06/01】
高尾山口駅の改札口を出ると随分変貌した光景がそこにありました。綺麗にはなったのですが、自然さが失われてちょっと残念です。ケーブルカーの乗り場の清滝駅まで道なりに歩き、山麓を散策ました。結構な数の観光客が訪れていましたが、半分くらいは外国の方々でした。山麓を観光した後、隣接している高尾599ミュージアムに行ってみました。ここへは、何度か訪れましたが、館内に入るのは初めてです。
ミュージアム内には、高尾山に生息する植物。動物の標本・剥製が陳列されていました。
小腹が空いたので元祖高尾まんじゅうで「まんじゅう」を食べました。

IMG_2963.jpg
近所のがく紫陽花

IMG_2964.jpg
近所の八高線脇

IMG_2965.jpg
高尾山口駅

IMG_2966.jpg
高尾山口駅前の風景、随分綺麗になりました。

IMG_2967.jpg
高尾山口駅前に流れる案内川沿い、ここも変わりました

IMG_2968.jpg
高尾山口駅前の風景、随分綺麗になりました。

IMG_2969.jpg
高尾山口駅前の風景、ここも変わりました

IMG_2970.jpg
高尾山口駅前の風景、この風景は変わりません

IMG_2971.jpg
高尾山口駅前の風景、高橋屋

IMG_2972.jpg
山麓の風景

IMG_2973.jpg
山麓の風景

IMG_2974.jpg
山麓の風景、不動院
高尾山薬王院の別院です。


IMG_2975.jpg
山麓の風景、不動院の不動岩

IMG_2976.jpg
山麓の風景、不動院の弘法大師

IMG_2976a.jpg
山麓の風景、不動院のなでなで地蔵尊の前にて、妻と義母

IMG_2977.jpg
山麓の風景、不動院

IMG_2978.jpg
山麓の風景

IMG_2979.jpg
山麓の風景、東海自然歩道起点と案内板

IMG_2980.jpg
山麓の風景、おそじ小僧

IMG_2981.jpg
山麓の風景、清滝駅

IMG_2982.jpg
山麓の風景、清滝駅

IMG_2982a.jpg
山麓の風景、清滝駅

IMG_2982b.jpg
山麓の風景、清滝駅にて

IMG_2983.jpg
山麓の風景、清滝駅にて、北島三郎像

IMG_2984.jpg
山麓の風景、稲荷山コース

IMG_2985.jpg
山麓の風景、清滝駅の前の風景

IMG_2986.jpg
山麓の風景、清滝駅

IMG_2987.jpg
山麓の風景

IMG_2988.jpg
山麓の風景

IMG_2989.jpg
山麓の風景、つぼ萬

IMG_2990.jpg
高尾599ミュージアム

IMG_2991.jpg
高尾599ミュージアム
住所:〒193-0844 東京都八王子市高尾町2435番3
電話 :042-665-6688
開館時間 :8:00〜17:00 (4月〜11月)(最終入館 16:30)
8:00〜16:00 (12月〜3月)(最終入館 15:30)
休館日:年中無休


IMG_2992.jpg
高尾599ミュージアム

IMG_2993.jpg
高尾599ミュージアム:高尾山の植物の標本

IMG_2994.jpg
高尾599ミュージアム:高尾山に生息する蝶、虫の標本

IMG_2995.jpg
高尾山に生息する動物:ムササビ

IMG_2996.jpg
日本猿

IMG_2997.jpg
キツネ

IMG_2998.jpg


IMG_2999.jpg
テン?

IMG_3000.jpg
高尾山に生息する動物

IMG_3001.jpg
東京都の蘭

IMG_3002.jpg
セッコクの花

IMG_3003.jpg
高尾599ミュージアムの様子

IMG_3004.jpg
高尾599ミュージアムの敷地内の様子

IMG_3005.jpg
案内川

IMG_3006.jpg
案内川

IMG_3007.jpg
案内川に架かる青葉橋

IMG_3008.jpg
元祖高尾まんじゅう:小腹が空いたので高尾まんじゅう

IMG_3009.jpg
高尾山口駅


posted by taiwank at 16:30| Comment(0) | 日記

2024年07月26日

妻と義母とではま寿司へ 八王子 2024/05/30

2024年05月30日

IMG_2949.jpg
妻と義母とではま寿司へ 八王子 2024/05/30
ツブ貝

【妻と義母とではま寿司へ 八王子 2024/05/30】
妻と義母とではま寿司へに来ました。ここのお寿司は、ベジタリアンの義母でも食べられるお寿司もあるので嬉しいです。先ずは、アオサの味噌汁を注文、義母には、卵の握り、卵焼き、コーン、いなり寿司と干瓢巻きを注文しました。
所在地: 日本、〒192-0904 東京都八王子市子安町4丁目7−1 サザンスカイタワー八王子 3F

IMG_2950.jpg
アオサの味噌汁

IMG_2951.jpg
義母用:いなり寿司と干瓢巻き

IMG_2952.jpg
妻注文:鮭とイクラ

IMG_2953.jpg
忘れた

IMG_2954.jpg
鯖鮨

IMG_2955.jpg
義母用:コーン

IMG_2956.jpg
義母用:卵焼き

IMG_2957.jpg
真イカ

IMG_2958.jpg
赤貝

IMG_2959.jpg
義母用:卵の握り

IMG_2960.jpg
鰺の軍艦巻き

IMG_2961.jpg
ツブ貝

posted by taiwank at 22:48| Comment(0) | ◎寿司・鰻・海鮮・和食